一見エモく見えるポエムを簡単に書く3つのコツ

みなさんこんばんは。どうでもいい記事シリーズです。

今日は一見エモく見えるポエムを簡単に書く3つのコツをお伝えします。

※一見エモく見えるだけで中身はポンコツポエムになるので、そこだけご注意ください。

 

1. 一見、頭おかしい文章にしてみる

どういうこと?となるかもしれませんので例を。

  • 彼女の人生は、まるで鋼のようだった。
  • 彼は、軽い甘さで消えていった。

一見すると「人生が鋼?人が甘い?意味がわからない」のですが、読者が深読みをすることで「鋼のような人生って・・・?」「軽い甘さで消えるとは・・・?」などと勝手に想像を膨らませてもらうことができます。

2. 言ったことをすぐにひっくり返す

これも例から。

  • あなたが好き。いや、やっぱり嫌い。
  • 僕は生きるために、死んでいた。

正反対の言葉を直後に投げることで、「えっ?」という戸惑いとともに文章に注目を集めます。読み手にシチュエーションを想像させるポエムですね。

これも、1の「一見、頭おかしい文章にしてみる」のテクニックと合わせると効果が高いです。

3. 体言止め。

これも例を出して説明します。

  • ブログを書く私。
  • 僕のポエム。
  • 昨日の彼。

体言止めだけでは伝わりきらないポエム感を、「。」をつけることで増強しています。「。」をつけるだけでポエム感を増やせるのですから、使わない手はありませんね。

 

いかがだったでしょうか?

「明日ポエムを書いて提出しないといけない!なんでもいいから書いて出さなきゃ!」といったときに、ぜひ活用してみてください。